アワイチの距離や難易度は?ロードバイク初心者でも淡路島一周できる!?

【PR】この記事には広告を含む場合があります。

この記事でわかること

ゆう

ロードバイクで、アワイチ(淡路島一周サイクリング)に挑戦しました!

海岸線を走る気持ち良いコースで、獲得標高は1,000mを超えるヒルクライムも楽しめる、サイクリストにとっては一度は走っておきたいアワイチ。

しかし、アワイチは距離が長かったり、勾配がきつい坂、難所があることでも知られています。

この記事では、初心者サイクリストでもアワイチ出来るように、アワイチの気になるポイントと、実際に走った感想からコースなどを紹介していきます!

目次

ロードバイク初心者でもアワイチは出来る?

ロードバイクで淡路島を一周したいけど、初心者でもアワイチできるの?と不安になられる方も多いと思います。

結論から言うと、ロードバイク初心者でもアワイチ(淡路島一周)はできます!

しかし、淡路島南部には激坂が4箇所程…難所として立ちはだかってきます。ギアを落としてくるくる回すか、押して歩いたりすればなんとかクリアできると思いますが、それ相応に体力と時間は必要になってきます。

私は、1日でアワイチをしましたが、観光を楽しんだり、時間的に余裕が欲しい場合は、一泊二日でのアワイチ(淡路島一周)ライドをおすすめします!

ゆう

ロードバイク初心者や、体力に自信のない方は一泊二日がおすすめです!

アワイチの距離と所要時間はどれくらい?

当日のStravaのデータです

アワイチに挑戦する上で、アワイチ(淡路島一周)の距離と所要時間はどれくらいかかるか気になると思います。

アワイチの距離はどれくらい?

淡路島をきちんと一周するコースは150kmです。

アワイチの所要時間はどれくらい?

初心者から中級者で、休憩込みの10時間が大体の目安となってきます。
時速平均時速15kmで計算。

ゆう

私もちょうど10時間くらいかかりました。

ロードバイクで100km等のロングライドを走ったことある方であれば、1日で走り切ることも可能です。

しかし、ロングライドをあまりしたことがなかったり、乗る頻度が少ない方は、体力的にも、楽しく一周するためにも一泊二日のアワイチをおすすめします!

アワイチ(淡路島一周)を1日でする場合

アワイチを1日で行う場合は、10時間かかることを見越した準備が必要です。

10時間かかるので、朝はなるべく早くスタートした方がいいです。

通常ルートだと、夕方ごろアワイチの北西部分に差し掛かるのですが、北西部は街灯も少なく、ライトがあったとしても初心者が夜走るのは非常に怖いので、出来る限り明るいうちに走り切ることをおすすめします。

正直1日でゴールはできますが、ゆっくりグルメを楽しんだり、観光する時間はほぼありません。お昼ご飯とちょっとした休憩くらいになります。

アワイチを1日でする場合は、難易度としては少し高めです。

ゆう

私は朝8時出発で、18時に帰ってきました。

アワイチ(淡路島一周)を一泊二日でする場合

アワイチを一泊二日でいく場合には、当然ですが宿を取っておく必要があります。

宿をとる場所は、アワイチのスタート地点である岩屋からちょうど淡路島を半周したあたりにある、福良の周辺に宿を取っておくといいでしょう。

アワイチ一泊二日で行く場合は、難易度としては優しくなります。

ゆう

グルメや観光を楽しみたい方にも一泊二日がおすすめ!

アワイチの服装と持ち物は何が必要?

アワイチの服装と持ち物について解説します!

私は今回11月初旬に行ってきたので、春・秋くらいにいくアワイチの参考に慣ればと思います。

ゆう

私が使用した商品のリンクを貼っておりますので、参考にしてみてください!

アワイチの服装(春秋)

春秋はそもそも最低気温と最高気温の温度差があるので、服装について悩むところです。

さらにアワイチでは、海風がきつく寒かったり、逆に日中のヒルクライムは滝のような汗をかいたりと、さらに服装に悩まされます。

今回、私が着用していった服装だと、日中は少し暑いと感じる時もありましたが、朝から夕方まで快適に過ごすことができました!

11月アワイチに着用した服装

ウインドブレーカーが不要な時は小さく丸めて、長袖ジャージの後ろポケットに入れて持ち運んでいました。

後は、長袖ジャージのジッパーを開け閉めして温度調整を行いました!

ゆう

時期によっては、ウィンドブレーカーの代わりにジレでも良さそうです!

アワイチの持ち物

今回私は、アワイチを1日で行った為、出来る限り携行品は少なくしました。

また、サドルバックやリュックは、ヒルクライムの際に邪魔になるとのと、少しだけでも軽量化したかったので、ツールボトルと背中のポケットに入るだけの装備にしました。

アワイチ(1日)に持っていた物

持っていったものは上記の通りです。1日で回ることできれば、バックパック等はなくても大丈夫でした!

ツールドやGoogleMapを使用してアワイチをする方は、途中でスマホの充電が切れてしまう場合もあるので、モバイルバッテリーを持っていっておくことがおすすめです!

ゆう

暗くなることも考えられるので、ライトは前後ともに必ずつけておきましょう!充電も忘れずに!

アワイチのおすすめのスタート地点と駐車場は?

アワイチのスタート地点と駐車場についてご紹介します。

ゆう

おすすめのスタート地点・駐車場は岩屋港です!

アワイチのスタート地点は「岩屋港」がおすすめ!

アワイチは、どこからスタートしても淡路島を一周すればいいのですが、一番オーソドックスでおすすめのスタート地点は、岩屋港からのスタートです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次